さらいにて垂直避難訓練を実施いたしました
2024.12.20
令和6年12月19日(木)
さらい1号館、2号館、デイサービスセンターが
洪水により浸水したとの想定で
さらい2号館の上階(2階・3階)への
避難誘導訓練を実施いたしました。
参加者全員が真剣に取り組み、
非常時に備える重要性を再確認しました。
![](https://nasafu.co.jp/wpsys/wp-content/uploads/2024/12/IMG_2658-768x1024.jpg)
昨年に続き今回が二度目の訓練でしたが
前回よりも所要時間がかかってしまう結果になりました。
原因としては、事前調整不足による職員の認識のずれ、
エレベーターの誤操作、声かけ連携の不足と考えられました。
今回の訓練に基づいて
・勤務人員を確保し、事前に調整をしっかりと行う。
・エレベーターを操作する際は、延長ボタンと
各階ボタンを同時に何度も押さないよう徹底する。
といった点を反省点とし、今後の訓練に活かすと共に
職員全員で緊急時の対応がきちんと出来るように心がけます。